写真– category –
昔撮った写真、あるいは最近撮った写真など。
-
欠如かもしくはアンバランス
今からコーヒーをいれる。 ほとんどの人間は、基本的には想像力が欠如しているか、... -
七夕の願いごと
ボルゾイは優雅な歩き方をする。 スーパーに買い物に行ったら、七夕の飾りがあって... -
「お」の意味
ハエが出てくる小説を読んだ。 「お風呂」や「お箸」は「お」を取っても意味が通じ... -
誤解の不安
おいしい水ようかんを食べた。 「私はあの人から誤解されているのではないか」と不... -
また夢に同僚がでてきた
鳥は背面飛行をしない。 また夢に職場の同僚が出てきた。その夢から覚めた数時間後... -
寝ているときと起きているときとの違い
4月は忙しすぎる。 寝ているときと、起きているときとの違いは、本人にとっては明... -
戻ってきたら自分一人だけだった
今日はいい天気なので、部屋にこもって緑茶を飲みながら原稿を書く。 広い部屋のベ... -
キャンベルスープを開けて食べた
ここはいったいどこだろう。 ここ1週間で、2回もキャンベルスープを開けた。キャ... -
処世術をこえた思想
近所の図書館に本を返しに行ってきた。 単なる「処世術」をこえた思想がないと、人... -
目を閉じているときの方が明るい
今日も腰が痛い。 本当に暗い部屋のなかでは、目を開けているよりも、目を閉じた方... -
威張りたいから正しいことを探す
なぜわざわざ「夜道」という言葉があるのか。 威張りたいから正しいことを探す、と... -
四六時中考えることは
今日は七草粥をいただいた。 いずれ死ぬ、ということを四六時中考えながら日々を過...