日記– category –
日々の日記、考えたこと、思ったことなど。
-
ゲームにはまらなかった理由に気付く
「思い出す」と「懐かしむ」は、かなり違う。 子供のころから、国語でも算数でも、... -
学生の邪魔をしないこと
人は人を誤解しないことなどありえない。 これまで「学生に何かを教えること」が仕... -
いろいろなことを教えてもらって生きてきた
小学生の時、ある日突然「蝶々結び」が出来るようになった日のことを、なぜか今で... -
「かわいい」「かっこいい」の理由を説明できない
ふと何かを見て、「かわいいな」とか「かっこいいな」などと感じたりする。例えば... -
風呂でとりとめのないことを考えて過ごした
今日は風呂のなかで、ぼんやりと、とりとめのないことを考えて過ごした。 私はよく... -
こまごまとした「賭け」をしながら生きている
昨夜、夕食の後、ぼんやりとテレビを見ていた。どうやら、あるスポーツの試合があ... -
自分の顔を知らないとはどんな感じなのか
今朝、歯磨きをしながら、なんとなく目の前の鏡に自分の顔を近づけてみた。当然な... -
今まで履いていたのと全く同じ靴を買った
約2年半ぶりに、新しい靴を買った。2年半前に買ったものと、形も色も全く同じ靴... -
「ふ」という字がとても難しかったという記憶
勤務先の大学と最寄り駅とのあいだには、図書館やコンサートホールなどが入ってい... -
人生の恥ずかしさと「吾輩」の最後の言葉
人生というのは、基本的に、恥ずかしいものである。 後から振り返れば、あの時も、... -
自販機のジュースをぼんやり眺める日々
私には、毎朝駅のホームで電車が来るのを待っている時に、ぼんやりとジュースの自... -
服装も立ち居振る舞いも、擬態かもしれない
今朝、自宅を出て歩き始めたら、すぐ近くの白い壁に、5センチくらいの茶色い物体...